2025年5月

5月の幼稚園

5月1日(木) 休園(4/29振替休日)
2日(金) 休園(創立記念日)
8日(木) 内科検診(2歳児・年長)
9日(金) 内科検診(年少・年中)
14日(水) 遠足的園外保育(年長)
15日(木) 4・5月生まれの誕生会
16日(金) 避難訓練・幼年消防団結成式
21日(水) 遠足的園外保育(2歳児)
22日(木) 遠足的園外保育(年中)
23日(金) 遠足的園外保育(年少)
26日(月) チューリップ組(未就園児クラス)
27日(火) 個別面談(年少)~30日
30日(金) 英語で遊ぼう(年中・年長)

2025年4月

4月の幼稚園

4月9日(水) 始業式(新入園児はお休み)
10日(木) 令和7年度入園式(進級児はお休み)
11日(金) 顔合わせ会
14日(月) 開票日(PTA三役のみ)
15日(火) おかず給食開始・進級クラス写真撮影
16日(水) PTA監査(監査員のみ)
22日(火) 音楽教室開始(年中・年長組で申し込んだお子さん)
23日(水) PTA準備委員会(新PTA役員のみ)
29日(火) 保育参観・PTA総会

2025年3月

96名の園児全員が大きく成長し、令和6年度の課程を無事に「修了」しました。
30名の卒園児は新たな希望を胸に各小学校に巣立っていきました。

2025年2月

鈴川小6年2組の皆さんから、手作りの学校紹介パンフレットをいただきました。
それを見てワクワクした気持ちで訪問することができました。

2025年1月

中旬から毎日暖かく、雪を大切にして残し、2年ぶりに雪上運動会を無事に開催できました。
小正月祭りでは、色とりどりの手作りだんごを飾りました。「ふじ組」のおじいさん、おばあさんと昔の遊びを楽しみました。

2024年12月

自分たちで創り上げる本園の「ゆうぎ会」、どの学年も一生懸命取り組み、大成功でした。
「どこでもドア」を使って、フィンランドからサンタクロースが登場!全員がすてきなプレゼントをいただきました。

2024年11月

今年も秋まつり大成功!バイオリンとピアノの音楽ショー、園長先生の科学ショー、たくさんの楽しいコーナーに親子で楽しく参加できました。
園の畑で育てた大根を収穫し、カメの冬眠も終え、冬を迎える準備OKです。

2024年10月

運動会、秋の遠足、焼き芋パーティーと楽しい行事が続きました。
保育参加デーでは、お父さん・お母さんが保育に参加してくださいました。