2022年1月

3学期がスタート!今年は雪もたっぷりで、毎日元気いっぱい雪遊び!
全国的に新型コロナウイルス感染症の陽性者が増加、感染防止に注意して過ごす毎日となりました。

2021年12月

新型コロナ感染防止対策をしてのおゆうぎ会。全学年、自分たちのやりたい演技を伸び伸びと発表しました。
今年もサンタさんが来てくれました。たくさんのプレゼントをいただきました。

2021年11月

今年も大きな大根がたくさんとれました。全園児がお家でおいしくいただきました。
七五三参拝、おとなりの神明神社で全員の健やかな成長を祈願しました。

2021年10月

さわやかな秋空の下、秋季大運動会が行われました。
園外保育やどんぐり拾い、消防署見学など楽しい行事がたくさんありました。
コロナのため延期していた「祖父母参観」も実施でき、たいへん喜ばれました。

2021年9月

2学期も元気いっぱい遊んでいます!
とても良い季節で、外でも園内でも楽しい遊びに夢中になっています。
たくさんのさつまいもを収穫、10月の焼き芋パーティーが楽しみです。

2021年7月

感染対策をして「プール遊び」に元気いっぱい取り組みました。
年長学年「サマーパーティー」たのしい思い出がいっぱいできました。

2021年6月

良い季節になり、全学年、外で元気いっぱい遊びました。
ドキドキ、ワクワクの「プラネタリウム」、楽しい一時でした。

2021年5月

園外保育(遠足)、保育参観などたくさんの行事がありました。
鈴川地区消防団の方との避難訓練・幼年消防団結成式が行われました。

2021年4月

山形市が緊急事態宣言中でしたが何とか入園式が行われました。
今年度も新型コロナウイルスとの戦いになりそうです。
園児を感染から守るため保護者の皆様と協力して取り組みたいと思います。