1月19日(火)の4・5限目には幼児教育科1年次、2年次、専攻科福祉専攻の全学生が参加する実習報告会が開催されました。

 「教育実習を中心とした分科会」、「保育所実習を中心とした分科会」、「施設実習を中心とした分科会」、「社会福祉実習を中心とした分科会」の4教室に分かれ、各会場で21名の学生が実習での経験や学び、反省、今後の目標、1年生へのメッセージを発表しました。例年、本学の学生を実習生として受け入れていただいている施設の皆さまに感謝申し上げます。

 発表した学生からは「本学の附属図書館から借りたこの絵本がこども達に人気だった」という具体的な情報や、実習で失敗したエピソードを紹介し、「その時にこうすればよかった」、「事前にこんな準備をしておけばよかった」、「だから1年生にはここを大事にしてほしい」という後輩へのアドバイスなど、実習での学びが伝えられました。

 

 

 令和3年1月5日(火)、幼児教育科2年次の「就職指導講座」ではYBC 山形放送のアナウンサー 門田和弘先生にお越しいただき、「素敵な社会人になろう」をテーマに講演会が開催されました。「就職指導講座」では学生の実務教養を高めるためにさまざまな分野の外部講師の先生をお招きしており、門田アナウンサーには毎年この時期にご講演いただいています。

 

 近い将来、社会人になる学生達へ➀挨拶、➁お辞儀、➂失敗OK、➃笑顔、➄悪口NGの5つのパートに分けて、ご自身の経験や具体的な方法を交えながらお話しいただきました。学生の意見を聞き、一人一人の目を見てお話ししてくださる姿がとても印象的で、山形県についての知識やこの日行われた初競のお話など、興味深い情報をたくさん教えていただきました。貴重なお話をありがとうございました。

 

  

 

 本学では幼児教育科卒業後の選択肢が多く、下記のように学生一人一人が自分の夢を叶えています。

 ・幼稚園や保育園、認定こども園、児童福祉施設などに就職
 ・本学の専攻科福祉専攻に進学し1年間介護福祉を学び、老人福祉施設や人福祉施設に就職
 ・本学の専攻科福祉専攻に進学し1年間介護福祉を学んでから保育園や認定こども園、児童福祉施設などに就職
 ・4年生大学に編入し、本学で学んだ専門分野をさらに深める等

 

 ※令和2年3月卒業・修了生の進路決定率は幼児教育科・専攻科福祉専攻ともに100%です。就職した学生全員が資格を活かした専門職に就き、進学した学生全員が本学の専攻科福祉専攻で学んでいます。

 

 平素は本学の教育活動にご理解・ご支援をいただき、誠にありがとうございます。
 本年も皆様から格別のご愛顧を賜り、教職員一同、心より御礼申し上げます。
 来年も、更なる教育の質の向上に努めて参りますので、より一層のご支援を賜りますようお願い申し上げます。

 

 誠に勝手ながら、下記の日程で年末年始休業を実施させていただきます。

 【年末年始休業期間】令和2年12月29日(火)~令和3年1月4日(月)
 ※12月26日(土)~12月27日(日)についても学校閉鎖となりますのでご留意ください。

 期間中、ご不便をおかけいたしますが、ご理解・ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

 

 お急ぎで本学の資料や願書が必要な方は、下記テレメールからご請求ください。
 なお、本学の資料配布や学校見学は、休業日を除きいつでも受け付けています。
 見学を希望される方は、事前にお電話(TEL:023-655-2385)でご連絡の上、お越しください。

 

 

 12月8日(火)、幼児教育科2年次の就職指導講座では「学生向けライフデザインセミナー」が開催されました。

 

・学生向けライフデザインセミナー(山形県) ※外部サイトに移行します
https://www.pref.yamagata.jp/010001/kenfuku/kosodate/kekkon/lifedesign/lifedesign.html

 

 新庄商工会議所総務課長兼企業支援課長 佐藤亜希子先生から「自分×地元×未来 仕事、結婚、出産 私が私らしく生きていくために」をテーマに、本学での事前アンケートの結果や全国および山形県内のデータをご紹介いただきながら仕事、結婚、子育てなどこれからの将来についてご講演いただきました。

 ※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、会場を教室から講堂に変更し、グループワークを個人ワークに変更のうえ、実施されました。

 

  

 文部科学省「短期大学教育功労者表彰」を大木みどり名誉教授が受賞し、渡邊洋一学長から表彰状が授与されました。

 短期大学教育功労者表彰は、「短期大学教育70周年を記念して、短期大学教育に長く従事し、その功労が顕著な者及び短期大学教育に特に功績があった者を文部科学大臣が表彰し、その功に報いるとともに、短期大学教育の発展に資することを目的」としています。

 表彰式は日本私立短期大学協会創立70周年記念式典の中で行われる予定でしたが、新型コロナウイルス感染拡大の影響による式典の延期・中止のため、11月26日(木)に学内で表彰式を開催しました。

 


 

短期大学教育功労者表彰について(文部科学省) ※外部サイトに移行します
https://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/mext_00354.html

 明日(10月24日(土))午後1時から本学で入試説明会を実施することとしておりました。昨日までに、天童市内で新型コロナウイルス感染症の陽性者が確認されましたが、さらに感染防止に努めた上で予定通り実施することといたしました。
 ただし、体調に不安のある方などご都合により来校できない場合には、明日(10月24日(土))正午までにご連絡いただければ別途ご相談に応じることといたしました。
 開催前日の連絡になりましたが、突然の事情をご理解ください。

※令和2年度公開講座は終了しました。ご参加ありがとうございました。


本学では、令和2年度公開講座を次の通り予定しています。
令和2年度公開講座『絵本と遊ぼう ―絵本は友だち―』

◇日  時:令和2年9月26日(土)10:00~15:00
◇講  師:柏倉 弘和(本学教授)・小林 浩子(本学准教授)
◇場  所:本学附属図書館、教室
◇定  員:20名(託児あり)
◇参 加 費:500円(テキスト代・保険料として)
※小学生無料(乳幼児、小学生が参加の場合保護者同伴)
◇主  催:羽陽学園短期大学
◇後  援:山形県、山形県教育委員会、天童市、山形市、山形県未来創造プラットフォーム

 

 メッセージ 
絵本は、子どもにとって自分で読むものではなく、読み聞かせてもらうものです。もちろん何かを学ぶために読むわけではありません。
子ども一人一人によって受け止め方は異なります。絵が気に入ったり、ストーリーがおもしろかったり、登場人物に共感したり、どこをどういうふうに感じてもいい。子どもと大人の感覚は違います。大人の解釈を押しつけてはいけません。大切なのは子どもの気持ちに沿うこと。彼らは絵本と楽しく遊んでいるのですから。

 

 内   容 
子どもと絵本についての講話、本学附属図書館にある様々な絵本の紹介、絵本とどんなことができるかな等、実際に体験する内容になっています。

 

※新型コロナウイルス対策として、定員を20名と少人数に設定させていただきます。
3密を避ける工夫はいたしますが、感染防止のために、当日は受付にて検温のご協力をお願いいたします。また、マスクの着用、咳エチケット、手洗いや手指消毒にご協力をお願いいたします。
尚、37.5℃以上の発熱や息苦しさ(呼吸困難)、強いだるさがある場合、軽度であっても咳・咽頭痛などの症状がある場合、新型コロナウイルス感染症陽性とされた方との濃厚接触がある場合、過去14日以内に感染流行地への滞在歴がある場合は、参加の自粛をお願いいたします。
※今後の県内の感染状況によっては、次年度に延期する可能性もありますのでご了承ください。
 お問い合わせ・申し込み 
羽陽学園短期大学 TEL:023-655-2385 FAX:023-655-2844


 本学の渡邊学長は、7月1日(水)午後、九里山形県私学総連会長らと共に県庁を訪ね、吉村美栄子知事に「新型コロナウイルス感染症対応に係る私立学校への支援について」要望書を手渡しました。
 渡邊学長からは、山形県私立短期大学協会として、学生への経済的支援の拡充、オンライン学習推進のための環境整備への支援、外部実習の確実な実施への支援などについて説明し支援をお願いしました。なお、同日午前に開かれた山形県私立短期大学協会役員会で、渡邊学長は同協会の会長に選出されました。

 

山形県知事室にて 2020年7月1日
右から、山本山形県専修学校各種学校協会会長、九里山形県私学総連・私立中高等学校協会会長、吉村美栄子山形県知事、千葉山形県私立幼稚園・認定こども園協会会長、渡邊学長。

新しい情報を入手して、入試の準備を始めよう!

羽陽学園短期大学では、少人数で学内や授業の様子をご覧いただき、キャンパスライフや入試について知っていただける「いつでもキャンパスツアー」を開催します。

 

開催内容は以下の通りです。

日時:各日2回(各回90分)開催 申込締切
6月20日(土) 9時30分  13時30分 6月17日(水)
21日(日) 9時30分  11時
  27日(土) 9時30分  13時30分 6月24日(水)
7月4日(土) 9時30分  13時30分 7月1日(水)
5日(日) 9時30分  11時
  11日(土) 9時30分  13時30分 7月8日(水)
7月18日(土) 9時30分  13時30分 7月15日(水)
19日(日) 9時30分  11時
  25日(土) 9時30分  13時30分 7月22日(水)
8月1日(土) 9時30分  13時30分 7月29日(水)
2日(日) 9時30分  11時

 

内容:➀キャンパスツアー:教職員が、学内の施設を説明しながらご案内します。土曜日は、在学生の授業が同じ時間に開講されています。
    学生との直接の接触機会を避け、廊下を通りながら、授業の様子や学生生活の雰囲気を感じていただけます。
   ➁本学の紹介:本学の特色、就職状況・新しい入試情報についてご説明します。
   ➂個別相談(希望者):高校生や保護者の方のご質問、ご相談に個別にお応えします。

 

対象:高校3年生 各回先着で5組までとさせていただきます。
   事前申し込み制とさせていただきます。開催週の水曜日までに、お申し込みください。
   定員に達した場合には、別の日時を案内させていただくことがあります。

 

申込・お問い合わせ先
   ☏:023-655-2385㈹
   E-mail:kikaku@uyo.ac.jp
   申込の際は、➀氏名(本人) ➁高校名 ➂電話番号 ➃保護者等付き添いの方の人数 ➄参加希望日時 をお知らせください。
   *当日は内履き(ズック)をお持ちください。

 

お願い
・参加者の皆様には、感染予防のため、手指の消毒、マスクの着用をお願い致します。
・教職員につきましても、マスクを着用させていただきます。
・万が一、参加予定日あるいはその直前に体調が悪くなった場合には、参加を見合わせていただきますようお願い申し上げます。その際には、短大にご連絡ください。
・6月、7月に開催を予定していたオープンキャンパスは、ご来場者や本学学生、教職員など関係者すべての健康と安全を考慮し、中止とさせていただきました。開催を楽しみにされていた方には誠に申し訳ありませんが、何卒ご理解いただきますよう、お願い申し上げます。

 本学では、新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、家計が急変した学生の皆さんに次のような経済支援を行っています。

 

★羽陽学園の取り組み
学修支援奨学費(授業料等負担軽減奨学費)について
・授業料等の分納を希望される方は、短大会計課にご相談ください。
・本学の奨学金等については、奨学金をご覧ください。
 

★国からの支援について
文部科学省のホームページに新型コロナウイルス感染症拡大に伴い支援が必要になった学生について、掲載されております。
https://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/hutankeigen/1420041_00003.htm